株式会社ジェイテクトサーモシステム リクルートサイト

若手による座談会

終始、なごやかな雰囲気の中で
行われたクロストーク。
熱処理技術のプロフェッショナルに
なる為に、彼らは日々何を感じ、
どんな働き方をしているのか。
ジェイテクトサーモシステムのミライを担う、
若手社員のリアルな声を
お届けします。

S.S 調達部 調達グループ(入社3年目) N.Y 電子・先端装置部 設計グループ(入社3年目)
M.M 情報企画部 情報企画グループ A.K 電子・先端装置部 品質保証グループ(入社2年目)

僕は入社2年目ですが、
みなさん3年目ですよね?

A.K
S.S

そうそう。若手のホープが
集められたらしいよ。(笑)

それを聞くと緊張しますね!(笑)
みなさん部署がバラバラですが、
今どんな仕事してますか?

A.K
N.Y

僕は設計部で、機械を作るための部品を設計して提案した
りしてる。その中でもベルトで電子部品を運んで、それを
焼いて製品にする装置の設計を僕が担当してる。

S.S

僕は入社してからずっと調達部に所属していて、
設計部の人が「こんなものを作りたい」って
言った時に物を手配する仕事をしてるよ。

私は情報企画部というところにいて、
設計者の人が物を手配したい時にSさんがいる調達部へ依頼するんだけど、
依頼する際に情報が間違っていないかをチェックする役割をしてるんだ。

M.M

そんなに情報が間違ってることって
あるものですか?

A.K

間違っているというより、
情報が不足していたりっていうことがあるかな。

M.M
S.S

そもそも物が違っていたりするケースも
あるしね。

そういうケースもあるよね。
その情報を基に調達部の人が仕入れ先に物を手配するから、
手戻りなくスムーズに手配できるようにしないとね。
お金も関係してくるし。

M.M
N.Y

いつも大変ご迷惑をおかけしています…

S.S
N.Y

(笑)

M.M
A.K

入社前と入社後の
印象の違いについて

S.S

やっぱ技術系の仕事なので、みんな堅いんだろうなってイメージはあったよ
ね。でも、実際は先輩や上司は気さくに話しかけてくれるし、失敗した時は
優しくフォローしてくれるから良い意味で想像とは違っていたかも。

私は同期の中で女性一人だし、男性社員の割合も8割ぐらいだと
聞いていたから、女性はほとんどいないと思って覚悟してたんだ
けど、入社してみると思ったより女性社員が多いなっていう印象
だった。だから、同期に女性社員はいないけど、想像していたよ
うな心細さがなくて良かった~って思った。

M.M
N.Y

入社前に想像していなかったこととしては、製造現場がすごく近いとい
うことかなぁ。初めの2年は製造現場で働いて、今は設計の部署で働いて
るんだけど、わからないことがあった時に、サッと現場に聞きに行ける
のでめちゃくちゃ良いなって思った。製造現場が遠かったらコミュニケ
ーション大変だったかも。

僕が感じたギャップはちょっと堅い話になるんですけど、学生時代に熱処理
に関する授業を受けていた時、とても小難しい話が多くてすごく嫌いだった
んですよね。テレビとかでも年季の入った工場で焼き入れとかの作業をして
いるシーンを見ることがあったので、古臭い印象もありました。でも、実際
に入社して熱処理のことをしっかり知ると、電気自動車やスマートフォンに
携わっていたりするので、自分の想像とは違ってすごく最先端な仕事なんだ
なって感じました。

A.K
S.S

それは僕も思った。熱処理って言うと、金属を焼いて加工しているんだろう
なって。でも、実際はいろいろな分野に携わっているよね。あと、二酸化炭
素を低減するような製品とか、しっかりと環境に配慮しているっていうのも
自分の中ではギャップがあったなぁ。

N.Y

あと、やっぱり半導体を作る上で、熱処理ってこんなに必要なんだって
知った時も驚いたかも。半導体っていろいろなものに使われているけど、
うちの会社がこんなにも広く関わっているなんて入社するまでは全く想
像していなかったなぁ。

働きやすさ、
職場の雰囲気について

みんなの部署の雰囲気ってどんな感じなの?私はすごく風通しの良さを感じ
てる。直属の上司よりさらに上の人って普通話しかけにくいと思うけど、気
兼ねなく相談できるもんね。皆さん快く相談を聞いてくれるから、本当にた
くさんの人に助けられてる。だから初めて任される仕事も、わからないこと
があればすぐ誰かに聞けるし、フォローもしてくれるからチャレンジしよう
って気持ちになるよね。

M.M

僕も上司に相談しやすいのは同じで、良い環境だなと
思っています。入社当初はチーム長やグループ長に相
談しに行くのは申し訳ないかなと思って、先輩に話を
することが多かったんですが、2か月過ぎたころにはも
う「今、お時間いいですか?」っていう感じで気軽に
上司に質問しに行っています。

A.K
N.Y

うちの部署で言うと、過去に作った装置のトラブル対応をする時がある
んだけど、事例にない場合は誰かに聞かないと対処できない時がある。
そんな時、先輩や上司に聞きやすい環境があるっていうのは本当にあり
がたいなぁと思う。きっと先輩たちも誰かに教えてもらいながら成長さ
れたと思うので、そのバトンを引き継ぐ文化があるんだろうね。

S.S

部署内だけじゃなくて、会社全体でも同じこと言える気がする。どこかの部署
でミスが起こっても、後工程の人たちでフォローしようっていう風土があって、
ほんとに部署の枠を超えてコミュニケーションが円滑だなって思うよ。

あと、これは部署によって違うと思うんですけど、若手社員でも仕
事の裁量が大きいなと感じます。初めはもちろん先輩にいろいろ教
えてもらうんですが、3か月後くらいには、「じゃあ、この装置全部
お願いね」という感じでスケジュールも含めて任せてもらいました。
部署の一員として認めてもらえたような気がしてすごく嬉しかったで
すし、そこから一気に仕事が楽しくなりましたね。

A.K
S.S

うちの部署も「まずこれをやってみて」という感じで仕事をもらって、
わからなかったら教えてもらうっていうスタイル。だから責任はあるけ
ど、やりがいもめっちゃ感じる。

私も初めて大きなプロジェクトを任せてもらったのが、2年目の時だった。
すでに実績がある仕事をもらうという形ではなく、1から運用方法を考える
機会をもらったので、何度もつまずいたけど、やり遂げた時にはすごく成長
を実感できたなぁ。

M.M
N.Y

一度仕事をマルっと任せてもらえると、いろいろなことができるようにな
るので、早い段階で経験を積ませてもらえるというのはありがたいよね。

ジェイテクトサーモシステムの
魅力について

S.S

うちの会社の魅力って何だろうって考えた時、一番に思いつくのは
お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで装置を作れるっていう
ことかなと思う。

確かにそうですね。出荷前の最終確認にお客様に来てもらった時、
「もうちょっとこうして欲しい」みたいなご要望があるならその
場で修正しますし、僕で対応できないことでも、すぐに担当者に
来てもらって改善するので、そこは僕も強みだと思いますね。
だから、お客様との距離は近いですよね。設計部のN君が一番実
感しませんか?

A.K
N.Y

そうだね、本当にお客様専用の仕様で装置を作ることがほとんどだから、大手メー
カーさんではなかなか対応できない細かい部分もやってるんじゃないかなぁ。製品
がすでにあるというより、お客様のご要望からスタートして、ニーズに合うプログ
ラムや装置を提案するっていう感じだから、それはうちの強みだろうね。

私の仕事でも全く同じ部品を見ることってほんとに少ないんだよね。似てい
ても長さが違うとか、圧力が違うとか。だから、1つのこと覚えたら、次の
仕事に生かしたいんだけど、次もまた新しいことを覚えないといけないって
いう悩みはあるよね。(笑)

M.M

だからこそ飽きないと言えるのかもしれないですね。

A.K
S.S

うん、仕事に良い意味で慣れることがないので、その
分モチベーションを保ち続けられるのかなと思う。

N.Y

先輩を見ていても、設計のアイデアの引き出しの多さにびっくりする。一品一
様の仕事を積み重ねてきたからなんだろうね。
あと、強みという意味では、アフターサービスの手厚さというところに対して、
お客様から良いお声をいただくことは多いかも。実は設計としてはなかなか大
変なことも多いんだけど。(笑)

あと、部署の垣根が低いことも魅力だなと感じています。例えばプログラムの中の
バグが1個見つかった場合、複雑じゃなければ電気設計の部署に投げ返しません。
自分の方で勝手に対処して「ここを修正してます」っていう感じでTeamsのチャッ
トでポンと送っとけば、電気設計の人から「サンキュー」って返ってくる感じです。
そのシームレスさが、仕事のスピードに繋がっているんじゃないでしょうか。

A.K

女性目線で言うと、主婦の方も多いので家庭を持ちながらでも働き続けられ
る環境っていうのは魅力だなぁ。女性のチーム長もいるし、モデルとなるよ
うな人がたくさんいるから、私も長く活躍できるような人になりたい。

M.M
S.S

そうだよね。うちの部署でも女性の方がメインで動
かしている案件もあるよ。

N.Y

設計も他の部署に比べると女性の割合は低いけど、
重要な業務を女性の方が担われているね。

研修や福利厚生の
充実ぶりについて

S.S

福利厚生については、とにかく有給がとりやすいというのがありがたいなぁと思
う。他社ではなかなか有休を申請しづらいっていう話を耳にするので。先輩
や上司が遊びの予定で自由に有休をとっているので、自分も有休取りたいって言
いやすいんだよね。

それこそ今日の話なんですけど、一緒に作業してた人と話をしていて、ショッピング
に行きたいねって話になったので、3人でさっき有休とりました!(笑)

A.K

めっちゃタイムリーだね!(笑)
有休なんかは、ちゃんと使いなって上司から言ってもらえるよね。休む時もちゃんと
した理由が必要なんじゃないかって思ってたけど、権利だから理由なんて言わなくて
いいんだよって言ってもらえて気が楽になった。

M.M
N.Y

今さっきショッピングで休むことを決めた人もいるもんね。(笑)

S.S

あと、僕は寮に住ませてもらっているから、家賃を抑えられてすごく助かってる。
これもありがたい福利厚生だよね。

それと、特に女性の方が多いと思うけど、急に体調が悪くなった時
にフレックスタイムで遅めに出社もできるし、子どものお迎えで早
く帰れるから、すごく安心して働ける会社だなぁと思う。

M.M
N.Y

僕は入ってないけど、いろいろクラブ活動もやってるよね。設計
部でもソフトボールとか、スノーボードのクラブに参加してる人
が結構いるよ。

僕はスノーボード部に入ってて、一昨日から1泊で長野に行ってきました。今、腹筋
がバキバキに筋肉痛です。(笑)5人以上で部として成立するんで、趣味で行くぐら
いだったら、ある程度人数を集めて部を作った方が、会社から活動費がもらえていい
んじゃないですかね。

A.K
S.S

リゾートホテルとの提携もやってるの知ってる?僕は何回も利用してるんだけ
ど、めっちゃ良いよ。安く泊まれるのに、晩ご飯はコース料理が出てくるみた
いな。是非、みんなも一度利用してほしい。有休が取りやすいから、金曜日と
か月曜日に休みをとっていくのがおすすめだよ。

N.Y

あとは資格に対する補助がでるのも助かるよね。うちの部署で言うと、
品質管理や機械保全の検定なんかを受けることがあるけど、受験費を会
社が負担してくれるから挑戦しやすいなと思う。

S.S

学びという意味では、外部講習の費用も出してくれるね。会社からアナ
ウンスされるものもあれば、自分で見つけたものでも申請が通れば費用
を負担してくれるので、学ぶ意欲が高まっていいよね。オンもオフもサ
ポートしてくれる福利厚生が整ってるのはありがたいね。

今後のそれぞれの
目標について

S.S

担当を持たせてもらって仕事をやってるけど、何かあったらフォローしてもらえ
るような体制にしてもらってる。まだまだ未熟な部分が多いけど、いずれは調達
のエキスパートになって、調達のことなら何を聞いてもわかると言われるような
存在になりたい。あと、今、先輩や上司たちに丁寧にいろいろなことを教えても
らっているように、いずれは僕が後輩に教えてあげられるようになりたいな。

私の仕事としては、設計者が意図したことを調達部の人がスムーズ
に手配できるようにすることだから、とにかく先輩たちに追いつけ
るように頑張らないとって感じかな。

M.M
N.Y

僕もまだまだ下積みの時間が続くと思うけど、いずれは自分1人でちゃ
んとした装置を組み上げたいなっていうふうには考えてる。それで積
み上げたノウハウは、後輩たちに伝えていきたいなと思う。

今の部署の仕事をきっちりこなせるようになるっていうのはもちろんなんですが、生
産部や調達部なんかの仕事も把握したうえで、今の仕事に向き合えたら、もっと違う
世界が見えてくるんじゃないかなと思います。設計から物が出来上がるまでの一連の
流れを意識して、いろいろなことを学んでいきたいです。いつかは僕がいるなら問題
ない、と周りから思ってもらえる存在になれるように頑張ります。

A.K
S.S

ジェイテクトサーモシステム歴はまだまだ浅い僕らですが、みんなで切磋琢磨し
てこれからも頑張りましょう!!